群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

メニューボタン

宮郷かるた

かるたの箱画像
制作・発行 伊勢崎市立宮郷小学校
関連情報
発行年 1984年
地域詳細 群馬県伊勢崎市
枚数 88枚
裏面解説 あり
附属資料 なし
種類 学校かるた
不明※
備考 読札裏面に解説あり

絵札・読札

※順が不明のかるたはあいうえお順で掲載しています。

あ 秋を呼ぶ 柴駒線の ぶどう郷 あ(札説明)
い 飯島一覚 植えてみごとな 連取笠松 い(札説明)
う 美しい ゆたかな町 第7水源地 う(札説明)
え 円福寺 鎌倉末期の 三尊仏 え(札説明)
お 織物と田の 神まつる 倭文神社 お(札説明)
か 寛永の 暮らしを書いた 宮古古文書 か(札説明)
き 近代の 夜明けを築いた 今村学校 き(札説明)
く 草青く みんなで遊ぶ 宮子公園 く(札説明)
け 華蔵寺と 宮郷つなぐ 宮子大橋 け(札説明)
こ 校庭の 西から見守る 田中島神社 こ(札説明)
さ 最新の 設備と技術の 市民病院 さ(札説明)
し 城跡の お堀を残す 今村城 し(札説明)
す 水害を防ぎ 田をうるおす 連取堰 す(札説明)
せ 先代より 変遷見守る くぬぎの木 せ(札説明)
そ 祖父母より 語り継がれた 伊勢崎藩 そ(札説明)
た 田中 田の中 米の中 た(札説明)
ち 鋳金に 精彩はなつ 森村酉三 ち(札説明)
つ 次の世の にないて巣立つ 宮郷中学 つ(札説明)
て 伝統の 農業支える 宮郷農協 て(札説明)
と 利根川を 渡しでつなぐ 上・下の宮 と(札説明)
な 七百年 長い歴史の 笠塔婆 な(札説明)
に 日本画に その名を残す 磯部草丘 に(札説明)
ぬ ぬきんでた 書道の大家 宮子徳庵 ぬ(札説明)
ね 熱心に 蚕糸につくした 荻原清治 ね(札説明)
の 農民の 願いこめた 郷学祇敬堂 の(札説明)
は 旗本の 屋敷跡 駒井稲荷 は(札説明)
ひ 火の神へ 鎮火の願い 秋葉様 ひ(札説明)
ふ 文化財 大きな鐘の 竹芳寺 ふ(札説明)
へ 平和を 願う 宝憧院 へ(札説明)
ほ 豊年の 恵みを運ぶ 韮川用水 ほ(札説明)
ま 交わって 楽しく学ぶ 宮郷公民館 ま(札説明)
み 都の荷 運んで栄えた 連取河岸 み(札説明)
む 昔より 唱え続ける 天道念仏 む(札説明)
め 目を開き 光明託す 目クジリ薬師 め(札説明)
も もぎたての 色あざやかな ハウスいちご も(札説明)
や やぐら建て みんなで踊る 納涼祭 や(札説明)
ゆ 優勝を めざして頑張る 地区運動会 ゆ(札説明)
よ 養蚕の 歴史をきざむ 宮郷地区 よ(札説明)
ら ライスセンター 米・麦運び 機械化農業 ら(札説明)
り 竜宮の ほこらに秘めた 浦島伝説 り(札説明)
る ルールを 守って 事故のない宮郷 る(札説明)
れ 歴史ある 伝統誇る 宮郷小学校 れ(札説明)
ろ ローソクを ともして祭る 道祖神 ろ(札説明)
わ わが町の 田畑をうるおす 広瀬川 わ(札説明)

TOP