群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

メニューボタン

都路方言かるた

かるたの箱画像
制作・発行 田村市都路町の方言かるたと民話集作成実行委員会
関連情報 〇田村市都路町の方言かるたと民話集作成実行委員会
監修・方言研究者:福島大学 半沢康教授
都路民話の会:渡辺美智子、今泉一三、渡辺徳子、門馬ヒサ子
都路観光協会:武田義夫
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター相双地域支援サテライト川内分室:岡田和男
〇イラスト作:高橋直美(都路町出身)
発行年 2021年
地域詳細 福島県田村市都路町
枚数 96枚
裏面解説 なし
附属資料 読み札音声CD
種類 市町村かるた
いろは順
備考

説明

メンバーから一言

小さき子に 方言かるた 取られけり  美智子

おらがちっちぇころは、正月にかるた取りしたが、
方言かるたは初めてだない。
おもしぇがらみんなでやっぺない。  徳子

監修者から一言

 福島大学 半沢康教授
「方言」は私たちが住む地域の長い歴史の中で培われてきました。地域に住む人々の生活、行動、思いをもっとも的確に言い表すことのできることばです。「方言」を聞くとなんとなく心が温かくなるのは、「方言」がそうしたふるさとの姿を映しているためです。「方言」の中にふるさとの「文化」がすべて濃縮されていると言ってもいいでしょう。大切な方言をみんなで語り継いでいきましょう。

(箱の説明より転載)

絵札・読札

い いのししに おっかけ らっちゃ
ろ ろぐでねえ 男だ あいつは
は ばっぱの 背中は ぬぐいなあ
に にんぎゃがな お祭りだ 行ってみっぺ
ほ ほだ ちっちえ 饅頭 いんねぇ
へ へっついの わきで ねごねでる
と とうねこの目(まなぐ) めんげえなあ
ち ちょうま 網で おせえろ""
り リヤカーの うっしょ おせ
ぬ ぬすっと とっつがまいた 
る るすいは やんだやんだと ぐずねる子
を をっとうは かがあのおかげ かがあは をっとうのおかげ
わ わらび とっしゃ いぐべ
か かんかぢ しっちまった
よ よわり つづいで ねすげっちまった
た たっぺすべりさ 行くべ
れ れんげ草 かったぎって 田のこやしにした
そ そだにそだに ぜになんか くれらんにぇべ
つ つんのめった はれに 銭 ほろった
ね ねごに とらんにぇように まぶってろ
な なすぎ あわして にらめっこ
ら らいさま くっから へそかぐせ
む むさんこに 物買うでね
う うら山さ かあらげぼんぼ 咲いでいだど
ゐ ゐのこずち もんぺさ くっつげで おこらっちゃ
の のぎの さがんぼ あぶねがんな
お おっかねえ話 聞かして くんちぇ
く くたびっちゃなぁ でっちがって 休むべ
や やや 起こさねように そっこそっこ あるけ
ま まめだんご まんまは うめえなあ
け けんかして 袖 ぶっつあげだ
ふ ふろのあんべは なじょった
こ こどもど ばやえっこ しんな
え えんがで ままごど しっぺ
て てのごえで すっぽかぶり
あ あんまし せっつぐど ろぐなごとねえ
さ さんざ 遊んだがら 早くけえっぺ
き きんまさ べーたー積んで 行くべ
ゆ ゆっちばれ ズックのしぼ ぎっちりど
め めろっこは めんげえなぁ
み みやこじ弁は ほんに おもしぇなぁ
し 仕事は もっとまでえに やれよ
ゑ 烏帽子の まんぜえ おもしぇなあ
ひ びっちゃこ 遊びの わらしども
も もんぺ へえで 畑仕事
せ ぜんめえが ほきたころだ
す すっころんでも 泣がねえぞ
ん んめえがら 食ってみろ

TOP