群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館 郷土かるたコレクション

メニューボタン

かつしか郷土かるた

かるたの箱画像
制作・発行 葛飾区教育委員会
関連情報 絵:辰己雅章
発行年 2012年
地域詳細 東京都葛飾区
枚数 88枚
裏面解説 なし
附属資料 地図/読み札一覧
種類 地区かるた
いろは順
備考

説明

 葛飾区は、水と緑にめぐまれた人情味豊かな土地柄であり、文化的な遺産も豊富なまちです。
 この「かつしか郷土かるた」は、私たちが生まれて、育ったふるさと葛飾に、誇りを持ち、いつまでも愛し続けて欲しいとの願いから生れました。
 かるたに取り上げた44の題材は、小・中学生から寄せられた5000句を超える読み札をもとに、自然、産業、文化・歴史、人物などを選定し地域性も考慮しながら「かつしか郷土かるた制作委員会」で作成しました。
 読み札を寄せていただいた児童・生徒の皆様、精力的・献身的に関わっていただいた制作委員会の皆様、資料の提供や助言などでご協力いただいた皆様方に、心から感謝を申し上げます。
 絵札は、世界的な切り絵画家の辰己雅章氏にお願いし、温かみがあり、色彩豊かな芸術性の高い作品に仕上がりました。
 別紙の解説文は「かつしか郷土かるた制作委員会」において、由来や現在の状況などが子どもたちにも理解できるように作成しました。
 このかるたが、区民の皆様のご理解とご協力により、時代を越えて家庭や学校、地域など、さまざまな場面でいつまでも活用され、子どもたちにふるさと葛飾を愛する心が育まれることを切に願うものです。

(箱の説明より転載)

絵札・読札

い いくつもの 川が流れる 水のまち
ろ 櫓がきしむ 川面のどかな 矢切の渡し
は ハープ橋 ほんとになるから ポロロンと
に 日常の 生活描く 綴り方
ほ 堀切の 菖蒲を描く 江戸百景
へ へぇ ほんと 金魚の形 葛飾区
と 寅さんが 駅で故郷 ふりかえる
ち 中世の 遺跡が語る 葛西城
り 両さんを 探しに亀有 出かけよう
ぬ ぬくもりと 笑顔あふれる 商店街
る 累代の 技術が染める 江戸小紋
わ 和と洋の 美が調和する 山本亭
か 金町に くらしささえる 浄水場
よ 吉宗の 病 治した お花さん
た 鷹狩に 将軍通った 小菅御殿
れ 歴史から 治水を学ぶ 桜土手
そ 箏曲を 江戸で流行らせ 山田検校
つ 綱で曳き 旅人いきかう 曳舟川
ね 年貢米 たくわえ備え 郷倉で
な 中川は 右に左に 七曲
ら ランナーが 今日も行きかう 河川敷
む 虫の声 秋風そよぐ 野草園
う うたわれた 古代かつしか 万葉集
の 農村と 江戸を結んだ 葛西舟
お 鬼塚は 歴史つたえる 玉手箱
く 区歌うたう 光と希望 力あり
や 弥惣兵衛 よびよせつくる 小合溜
ま 町工場 技とパワーが あふれてる
け 懸命に 車夫がおっぺす 人車鉄道
ふ 故郷と 宇宙をつなぐ 博物館
こ 古代では 立石様が 道しるべ
え 笑顔生む おもちゃ育てた セルロイド
て てんすけてん 葛西ばやしは 江戸囃子
あ 荒川は 人がつくった 放水路
さ 参道の にぎわい楽し 帝釈天
き 季節ごと 食卓いろどる 元気野菜
ゆ 友好を ウィーンと育む モーツァルト
め 明治の美 レンガを積んだ 閘門橋
み 水戸街道 人馬にぎわう 新宿のまち
し しばられて 願いかなえる 地蔵尊
ひ 非核都市 平和を祈る 千羽鶴
も 餅つきの うさぎと眺める スカイツリー
せ せんべいの 手焼きの姿 あちこちに
す 水郷の 景観残す 水元公園

TOP