制作・発行 | 片浦かるたプロジェクト |
---|---|
関連情報 | 片浦食とエネルギーの地産地消プロジェクト 絵札 |
発行年 | 2024年 |
地域詳細 | 神奈川県小田原市片浦地区 |
枚数 | 90枚 |
裏面解説 | なし |
附属資料 | かるた説明冊子「片浦かるたについて」 |
種類 | 市町村かるた |
順 | あいうえお順 |
備考 | 片浦食とエネルギーの地産地消プロジェクト |
関連Webサイト | 片浦かるた https://kataurapro.wordpress.com/kataurakaruta/ kataura55sep@gmail.com |
2020年に旧片浦支所で開催された「1日限りの片浦文化祭」(主催:片浦地区まちづくり委員会・片浦食とエネルギーの地産地消プロジェクト)
その会場でひときわ参加者の興味を集めていたのが、この“片浦かるた”コーナーでした。絵札を担当したのは片浦小学校の子供たちや図書ボランティアの皆様、さらには有志の大人たち。そのため画風も様々で、どれも愛情たっぷりの力作です。読み札の基となったのは2014年からスタートしたイベント“星空上映会”の一環として取り組み始めた、地域の大先輩へのインタビューです。子供のころの遊びや地域の行事、生業、くらしについて、大変興味深く貴重なお話を伺うことが出来ました。私たちはそれらの背景を文献で調べ、スライドショーに編集して発表してまいりました。
この宝物のようなお話を、片浦にゆかりのある皆様へ、年齢の垣根を超えてお届けするためにかるたにしてみたらどうだろう...。
そんな想いから文化祭でお披露目された“片浦かるた”を、もっと身近に、もっと気軽に手に取っていただけるよう、お手元に置けるスタイルで制作することにいたしました。時を同じくコロナ禍となり、少子高齢化などにより担い手不足の問題を抱えながらも何とか継続してきた地域の祭事やイベントの多くを中止せざるを得ない状況となりました。このままでは、この地で大切に培われてきた伝統や習慣が途絶えてしまうのではないか...。そんな危機感を抱いたことから、改めてこのかるたを製作することの意義を実感したのです。
―片浦で育まれてきたもの、受け継がれてきたものを、次の世代へつなげてゆきたい―
このかるたがその一助になることを願い、皆様へお届けします。
ご家族と、お友達と、そして地域の仲間と、読み札の背景にあるストーリーへ思いを馳せて頂けたら幸いです。
(「片浦かるたについて」より転載)
※発行元の意向により、ページ内の画像・テキストはコピーできません。
TOP