 
						| 制作・発行 | 沼田市教育委員会 | 
|---|---|
| 関連情報 | 編:沼田かるた制作委員会 | 
| 発行年 | 1987年 | 
| 地域詳細 | 群馬県沼田市 | 
| 枚数 | 88枚 | 
| 裏面解説 | あり | 
| 附属資料 | 発刊にあたって/地図 遊び方 | 
| 種類 | 市町村かるた | 
| 順 | あいうえお順 | 
| 備考 | 読札裏面に解説あり 2019年9月に改訂版を発行 | 
 私達の郷土沼田市は、長い歴史と伝統を育くんで来た町です。したがって、その文化遺産も、数多く存在しています。しかしながら、これら後世に引き継ぐべき文化遺産も、あまり知られていないのが現状です。
 沼田市に生れ、育ち、生活する、市民の皆さんに、私達「ふるさと沼田」を良く知って頂くためにこの「かるた」を製作しました。なかによまれている、歴史上の人物や、名所名産については、たくさんの市民の皆さんの応募作品を中心に「沼田かるた製作委員会」で選びました。
 絵札については、加藤達男氏の切絵を、お願いいたしました。この間の、製作委員の方々のご苦労に対し、心より感謝申し上げます。
 この「かるた」が多くの人達に親しまれ我が郷土の文化遺産を守りながら、歴史と伝統の上に立った新しい町づくりに役立つように願ってやみません。
(「発刊にあたって」より転載)
TOP